3
芒種から 日経ちました
ぼうしゅ

芒とは「のぎ」のことで、芒種は麦や稲などのぎのある穀物を指す。この時期に麦類の刈り取りを行い、稲の苗を植える。穀物の収穫と播種、田植えのある最も重要な季節である。

13
夏至まであと 日です
げ し

立夏と立秋のちょうど中間点。夏の真中である。北半球ではこの日、昼が一番長く、夜が一番短い。太陽は最も高く昇り、したがって物の影は最も短い。冬至から夏至までの一年の前半と夏至から冬至までの後半との分かれ目である。

土曜日

2024
6
8
成層圏発見の日
【虹は夏に多い】雨上がりに、空に7色の美しい虹がかかることがあります。虹は空気中の水滴に太陽の光があたってできるものなので、太陽と反対側の空に出ています。つまり、朝は西に、夕方は東に現われるのです。虹の7色は、外側から、赤、だいだい、黄、緑、青、あい、紫色となります。夏に虹が多く見られるのは、夕立ちのようにかぎられた地域で雨が降り、雲の切れ間から太陽の光があたっているためです。水滴が大きい時ほどあざやかな虹がみられます。日本海側の地方では、晩秋に山沿いが時雨れている時にも虹があらわれます。雨上がりは虹をさがしてみませんか?