14
芒種から 日経ちました
ぼうしゅ

芒とは「のぎ」のことで、芒種は麦や稲などのぎのある穀物を指す。この時期に麦類の刈り取りを行い、稲の苗を植える。穀物の収穫と播種、田植えのある最も重要な季節である。

2
夏至まであと 日です
げ し

立夏と立秋のちょうど中間点。夏の真中である。北半球ではこの日、昼が一番長く、夜が一番短い。太陽は最も高く昇り、したがって物の影は最も短い。冬至から夏至までの一年の前半と夏至から冬至までの後半との分かれ目である。

水曜日

2024
6
19
朗読の日
【カエルが鳴くと雨?】「カエルが鳴くと雨」よく知られていることわざです。カエル予報官の的中率はどれぐらいでしょうか?愛知教育大のデータによると、カエルが鳴かなかった時、翌日に雨が降った割合は11%。逆によく鳴いた時、翌日に雨が降った割合がは36%です。数字だけみると、鳴いても降らないことも多いわけですが、少なくとも、カエルが鳴かない時よりは、よく鳴いた方が雨は降りやすいといえるでしょう。古い資料になりますが、大正時代の資料には、カエルが鳴き出して30時間以内に雨が降り出した割合は、50%から70%とあるそうです。アマガエルは、気圧が下がった時にも鳴くといわれています。湿度と気圧の両方を感じ取るカエル予報官、侮れませんね。水辺の環境が変わったこともあり、カエルの合唱が昔ほど身近なものではなくなったのが残念です。